おはようございます、町工場の事務員よつ葉ねこです!
2024年が始まり、今年から家計簿をつけ始める方もいるかと思います。
私は2023年より家計管理を本格的に始めました!
iPadやアプリなどデジタルで管理する方法もやってみましたが、
個人的には電卓+ノートで管理する方が好きなので2024年の家計簿ノートをご紹介したいと思います!
よつ葉ねこ
2023年から家計管理を始め1年間で約20万円、資産を増やすことが出来ました!
ズボラなので出来るだけ楽に家計管理できる方法を日々模索しています♪
100均なのに高クオリティ!セリアのcontinue+ノート!
家計簿ノートをつける!と言いつつ私が日々管理する項目は2種類しかありません。
食費・日用品費(まとめ買い費)のみです!
市販の家計簿ノートは収支の項目が予め決まっているものが多く、
きっちり家計簿をつける人向きだと感じています。
私はズボラで面倒な性格のため食費・日用品費のみしか管理しないので、
2024年は無地の方眼ノートで自作しようと決めました!
・サイズはA5(A4サイズを二つ折りしたサイズ)
・方眼ノート
・見た目がシンプルで100均のもの
上記の条件が全てあてはまるノートがセリアで売っていたので即購入しました!
セリア・ちょっといいノートcontinue+の基本情報
商品名 | continue+ |
金額 | 税込み110円 |
サイズ | A5 |
方眼サイズ | 5mm |
ページ枚数 | 40枚 |
メーカー | Kyowa |
JANコード | 4969757163214 |
「ちょっといいノート」コンテニュープラスは丈夫で書きやすい本文用紙を使用しています。
本文用紙の特徴
・なめらかで書きやすい
・厚みがあり丈夫
・ペンで書いても裏抜けしにくい
・高白色、高不透明、保存性に優れている
罫線が引きやすくアレンジ無限大です♪私の使い方。
5mmの方眼になっていて説明の通り用紙がしっかりしています♪
まっさらのノートは見ていてテンションが上がりますね!
私は、左側にマンスリーカレンダー・右側に食費と日用品費を記録します。
縦横4マスごとに罫線を引きました!
マンスリーカレンダーには週初めにスライド貯金の番号と
F(食費)・D(日用品費)の残高を記入します。
右側には買い物をした記録を書き、残高を計算します。
スーパーの名前は加工で消しました!
ちなみに使っているペンは100均で買った消せるボールペンです!
私は食費を週単位で管理していて 1週間を6,000円で過ごしています。
買い物をしたらノートにメモし残高を計算し、
残高をマンスリーカレンダーに記録します。
買い物へ行くときはマンスリーカレンダーを見て残高が確認できるのでオススメです!
使った金額をマンスリーカレンダーに記入する方が多いと思いますが、
私は今日現在いくら使えるかを重視したいので残高を記入しています!
自分に合った方法を探してみてください♪
家計簿を付けるのが楽しくなるように、
お金を使わなかった日(NMD)にはシールを貼っています!
シールもセリアで購入したものです♪
ノートを開いた時にワクワクするような家計簿作りを目指しています!
最後に…。
今回はセリアのちょっといいノートをご紹介しました!
使い勝手が良くA5サイズなのでバッグに入れてても邪魔にならなくてオススメです!
家計簿はキッチリする事よりも継続できる事を重視してください!
完璧にしようとすると残高が合わなくなったり疲れたりします。
私はズボラなので出来るだけ毎日管理する項目を減らしたいので、
この家計簿スタイルで今は 1年間続けられています。
私の家計管理を記載している記事も良ければご覧ください♪
ズボラでも1年継続中!ストレスなく家計簿をつけて家計管理する方法。
家計簿をこれから始めようと思った方の参考になれば良いなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント